 | | | | ・ | 昭和24年8月27日生れ | ・ | 荒川区立大門小学校卒業 | ・ | 開成中学・同高校卒業(スキー部・柔道部で活躍) | ・ | 早稲田大学卒業、(株)高島屋に入社 | ・ | 地元荒川区のために働きたいと、同社を退社し、西川太一郎秘書となる | ・ | 昭和54年 29歳で荒川区議会議員に初当選 | ・ | 総務企画委員長・区民文教委員長・予算特別委員長などを歴任 | ・ | 平成3年5月 第41代荒川区議会議長に就任(荒川区議会史上最年少) | ・ | 平成5年6月 東京都議会議員選挙に立候補 15076票で惜敗 | ・ | 平成9年 荒川区監査委員に就任 | ・ | 平成16年11月 西川太一郎区長誕生 区長選挙で選対本部長をつとめる。 | ・ | 平成18年2月 区議会議員在職25年の永年在職議員の表彰を受ける | ・ | 平成18年10月 石原東京都知事より東京都功労者表彰を受ける | ・ | 平成23年 荒川区議会議員9期目当選 |
・ |
平成23年5月〜25年5月 自民党荒川区議団幹事長 |
・ |
平成25年5月 荒川区議会議長に就任(2度目) |
・ |
平成27年 荒川区議会議員10期目当選 |
|
|
| |  | | | | ■区議会関係 |
|
自民党区議団幹事長 議会運営委員会委員長 総務企画委員会委員 財政援助団体調査特別委員会理事 荒川区住宅対策審議会委員
荒川区環境審議会委員
|
|
■地域での活動 |
|
東尾久六丁目仲町会相談役 高年者クラブ東尾久太陽会相談役 東京荒川稲門会副会長 早稲田大学校友会代議員
荒川開成会幹事 荒川長野県人会会員
荒川区ホタルを育てる会副会長
荒川区ウオーキング協会常務理事
荒川区自然科学フォーラム世話人
東京(まち)創り研究会幹事
西川太一郎歩け歩けの会会長代行
東京都食肉組合荒川支部顧問 |
| | | |